モジュール imagickなしで使う
レンタルサーバーのmixhostでは、モジュール imagickをインストールできないので仕方がありません。
モジュール imagickなしで使います。
警告ではなくなったし、表示は速いので問題ありません。
ほとんどのブログを引っ越しました
レンタルサーバーのmixhostを借りたばかりだけど、ロリポップとスターサーバーからほとんどのブログを引っ越しました。
プラグインの「Duplicator」を使えば、完全に元通りに引っ越しできるんです。
アイキャッチ画像を再設定する必要もありません。
.htaccessはバックアップを上書き
ただ、.htaccessだけはバックアップをFTPでアップして上書きしました。
wwwあり、wwwなし、http、httpsの全てのパターンでhttpsのwwwなしにリダイレクトさせてるんです。
cPanelで設定できると思うけど、ロリポップとスターサーバーで設定してあったんです。
慌てて解約しないことにした
ロリポップとスターサーバーは、もう少しで6か月の更新なんだけど、慌てて解約しないことにしました。
ロリポップもスターサーバーもスタンダードプランなんだけど、スターサーバーは遅く感じない。
ロリポップは、ちょっと遅い感じ。
たぶんロリポップとスターサーバーを解約します
ロリポップもスターサーバーもブログが減ったし、キャッシュプラグインのWP Super Cacheを使い始めたので、あと6か月は使ってみることにしました。
レンタルサーバーのmixhostでは、キャッシュプラグインのLiteSpeed Cacheを使っています。
mixhostの公認のキャッシュプラグインみたいのものなので安心して使えます。